| 1.団体名 |
帯広当事者研究会 |
| 2.代表者 |
笠原 力 |
| 3.都道府県 |
北海道 |
| 4.市町村 |
帯広市 |
| 5.開催頻度 |
会対面:毎週水曜日(一部ハイブリッド)、オンライン(月1~2回)、
月1回午前中対面 |
| 6.開催方法 |
全部やっている |
| 7.開始時刻 |
19:00 |
| 8.開催時間 |
2時間 |
| 9.参加費・会費 |
- |
| 10.参加人数 |
5名~15名 |
| 11.参加者の属性 |
非公開 |
| 12.開催形式 |
オープン(参加は自由) |
| 13.扱ってきたテーマ |
最近起きた苦労全般、仕事・家族・病気、その他何でも |
| 14.開催開始時期(年) |
2013年 |
| 15.活動を始めたきっかけ |
病院で夜に行われていた公開の発達障害勉強会から発展した |
| 16.活動目的 |
生きづらさや苦労を抱えている人(一般を含む)が、自分自身で研究する楽しさを伝えたい。 |
| 17.活動内容 |
当事者研究、イベントへの参加、お茶会、年1~回研究発表会 |
| 18.連絡用のE-mailアドレス |
※アドレスの画像をクリックしてください。 |
| 19.連絡用の携帯電話番号 |
非公開 |